10 君も精神科医にならないか
9 脳が良くなる耳勉強法
8 全脳思考 神田昌典
7 凹まない人の秘密
6 600万人の女性に支持される「クックパッド」というビジネス
5 ペンギンの国のクジャク
4 肉体マネジメント
3 「なまけ心」に効くクスリ
2 テレビは見てはいけない
1 20円で世界をつなぐ仕事
今年は冊数にこだわらずに、読みたい時に読みたい本を読んでいきたいと思います。
今年に入って仕事に忙殺されてましたが、なんだかんだで11冊。
個人的に◎
○全脳思考 神田昌典
神田さんの集大成の一冊。
今までの本と重なる部分も多いですが、神田さん好きなら○
・凹まない人の秘密
凹む事が多い人には役立つかも。
・600万人の女性に支持される「クックパッド」というビジネス
クックパッドの紹介というより、ビジネスモデルの構築の話しが多い。
ジャンルはビジネス書ですね。
?肉体マネジメント
リレーで銅メダルを取った朝原さんの本。
陸上現役でやってた時に読みたかった。
感覚的な事が多いので人によって受ける印象は違うかも。
評価がわかれそうな一冊。
・テレビは見てはいけない
苫米地さんの本。
◎20円で世界をつなぐ仕事
良い本だという評判は聞いてたのですが、同じ大学同じ学科の先輩だった事を知り、より親しみを持って読めました。